Success is a journey, not a destination.
「成功は旅であり、目的地ではない」
特に企業家を目指すような、あるいは既に企業家である人には、おなじみな言葉です。
リスクを取り、夢に向かって進み始めたことは、すでに旅の始まりであり、成功していると言えるというわけです。そして、成功には果てもないということ。
10年後、まだ苦労しているかもしれない。もがいているかもしれない。でも、15年後、20年後には事業を大きくしているかもしれないし、大きな何かを成し遂げているかもしれない。面白いのは、スペクタクルを味わえるのは、結果ではなく、その道筋にあるのかもしれません。
成功とは、結果ではなくその道程にあるのかもしれません。
まだ希望を胸に走り続けている人には諦めずに進む、励ましの言葉となりますし、成果を掴んだ人にとっては、戒めも含めたさらなる進歩への言葉となるでしょう。
富や名声を得たら成功、ではなく、富や名声を得たなら得たで、そこから何をするかが大切でもあります。むしろ、富や名声を得た上でとる行動によって人からの見る目が変わってくるものです。成功したと思う人が「成功者」としてだけでなく「人格者」として尊敬されるには、成功を目指す以上の精進を迫られることでしょう。
とはいえ、まずは富と名声を得たいと思うのが人情というものですが。
成果を上げるだけでなく、成果を上げ続けることが、必要不可欠。
Success is a journey, not a destination.
この言葉の本当の意味がわかるのは、周りから成功者として認められてからなのでしょうね。
まだまだ道半ば、です。
成功を旅に例えたら、まだ家の玄関を出た程度ではありますが、日々精進していきたいなと思っております・・・。
では、また。
明日を人生で最高の1日にしていきましょう。
Peace.
コメント