TODAY IS THE DAY
メル・フィッシャー
Today is the day.
「今日がその日だ」
フロリダのトレジャーハンター、
メル・フィッシャーが座右の銘としていた言葉です。
フロリダ沖に沈んだ船の財宝を探すために20年近く、全てを注ぎ込んで海中を探索していたフィッシャー。
その間、共に活動していた妻と長男を、事故で同時に失うという不幸に見舞われながらも、残った子供たちの励ましと協力を受け、探索を続けました。
「Today’s the day」
「今日がその日だ!」と、何度も挫折しそうになる自らを奮い立たせて・・・

そして、1985年。
メル・フィッシャーとその家族は海底に沈んでいたアトーチャ号を発見し、ついにその莫大な財宝を手にすることとなったのです。
REBECCA
ちょうどその同年の1985年。
日本のロックバンド”REBECCA”が3枚目のアルバム「WILD & HONEY」を発表し、いきなりのオリコン3位となり、大ブレイクを果たします。
1984年にデビューして、すでに2枚のシングルとアルバムをリリースしていましたが、それまでのセールスは特に目立ったものではありませんでした。
のちのインタビューで、ヴォーカルのNOKKOは
「一夜にして全てが変わった」と当時を振り返りました。
REBECCAに「The day」がやってきた瞬間と言えるでしょう。

TIPPING POINT
人生は努力していれば、徐々に良くなっていくと思いがちですが、人の成長と同じく、ある時点からガラッと変わる、飛躍する瞬間というものがあります。
Tipping Point ティッピングポイントと呼ばれる瞬間です。
信じて、追い求めていくことで、一夜にして全てが変わるような瞬間、
目の前がクリアーになる、世界が変わる瞬間はやってくるのです。
ただ待っているだけでは訪れません。
メル・フィッシャーは苦難に遭い、不遇の時を過ごしても決して諦めることなく「Today’s the day」と信じて探索を続けました。
REBECCAは大成功バンドですが、ティッピングポイントを迎えるまでには、メンバーの交代や成功を追い求めていった末の展開がありました。
成功や成長を求め、弛まぬ努力と改善をし続けているなら、あなたにもきっと、そんなティッピングポイントがやってくることでしょう。
Today is the day.




1985年にメル・フィッシャー達によって発見された財宝は、合わせて40トン、推定40億ドル以上と言われていますが、この財宝を積んでいたスペインのガレオン船アトーチャ号には、さらに多くの財宝が積まれていました。フィッシャー達が見つけた財宝は積荷の半分ほどだと言われています。世界の海の底には、まだまだたくさんの財宝が眠っています。トレジャーハンターの夢が覚めることはありません。
コメント